皆様、こんばんわ。
板長です(^^)。
近畿も梅雨入りして、ジメジメして嫌ですね。
梅雨時期になると、裏山からムカデが出てくるので困っています。
晴れの日に薬を撒かないとですね。
最近、板長はバナナジュース作りにハマっています。
以前、丹後のBARのマスターに教わったバナナジュース。
マスターの作るバナナジュースが飲みたいけどお店に行けないので、あの味を再現したく思考錯誤です。
レシピを貰っても、使う材料が違うと別物ですよね。
夏の食後のデザートにバナナジュースを使った自家製シャーベットを出せたらと思っています。
バナナジュースの決め手は、久美浜のヒラヤミルクです!!
美味しいのを作りたいと思います。
皆様、こんばんわ。
板長です(^^)
今年も夏の営業に向けて家庭菜園始めました。
簡単に始められるプランター菜園です。
毎年、夏のシーズンが一番予約の入るプランの和牛ステーキの入ったプランに使えるように『クレソン』の栽培にしました。
板長は、野生のクレソン生息地を知らないので家庭菜園に挑戦です。
すくすく成長してくれる事を願うばかりです。
皆様、こんばんわ。
板長です(^^)
キリン淡麗の新CM見ましたか?
緑と海の開放的な気持ちの良さそうなツリーハウス!!
CMに出てくるツリーハウスは、京丹後市久美浜町にあるスポットです。
御宿矢吉から車で34分くらいの場所にあります。
丹後に来たときは、寄ってみても良いかもしれませんね!
皆様、こんばんは。
板長です(^^)
6月6日(日)のはだしのコンサート情報です。
2021年はだしのコンサートは、今時点ではする方向で進めています。
今年は、コンサート部分はコロナ対策の為、去年同様、中止となりました。
なので、参加者を制限して蜜にならないように環境問題を考えてのゴミ拾いを行います。
午前と午後に分かれてもらい開催予定です。
もし、延長されたら、はだしのコンサートIN琴引浜・ゴミ拾いも中止になるかもしれません。
5月末で緊急事態宣言が解除されることを願います。
#御宿矢吉
#矢吉
#民宿やきち荘
#やきち荘
#やきち
#民宿
#鳴き砂温泉
#鳴き砂
#琴引浜
#網野町
#京丹後市
#丹後半島
#京都北部
#海の京都
#コロナウイルスが早く終息しますように
#コロナに負けるな
#はだしのコンサート
皆様、こんにちわ。
板長です(^^)
緊急事態宣言が5月12日~5月31日まで延長されました。
GW中は、アルコールの提供を自粛していました。
GW後は、ご宿泊のお客様で部屋食提供のお客様のみアルコールの提供をしても良いと連絡を頂きました。
ご宿泊されるお部屋以外での飲食また、宿泊無しのお食事のみのお客様についてはアルコールの提供を緊急事態宣言が解除されるまで自粛させて頂きます。
館内でのマスク着用、アルコール消毒のご協力お願いいたします。
緊急事態宣言中は、1日3組様のみ宿泊の受け入れをしていきます。
換気やアルコール除菌等のコロナ対策しながら営業していきます。