皆様、こんばんは。
板長です!
本日9月30日に、全国旅行支援『きょうと魅力再発見旅プロジェクト』の新しい情報が入って来ました。
全国旅行支援の期間は、『令和4年10月11日(火)〜令和4年12月20日(火)宿泊分まで』
割引補助、宿泊は最大5,000円補助、遠隔地への交通機関を利用して移動を伴う場合は、最大8,000円補助。
京都応援クーポンの付与に関して、平日3,000円分。休日1,000円分が付きます。
すんなり、全国旅行支援が始まったら、2ヶ月と10日。
思ったより短い期間だと感じますね。
※注意事項※
隣県ブロック割版の時と同様に割引を受ける為の条件・・・
◉利用時には、宿泊補助、宿泊旅行補助又は日帰り旅行補助を適用する方が日本にお住まいの方である事を確認出来る書類をご持参下さい。
◉利用者には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が、陰性である事が確認出来る書類の持参が『必須』になります。
◉期間中であれば、何度でも利用可能です。
◉新型コロナウイルス感染状況等によって、事業を停止や中止等する場合もありますので、あらかじめご了承下さい。
◉以下の場合は事業の一時停止または中止します。
(1)京都府が、まん延防止等重点措置区域に公示された場合
(2)隣接等府県が、まん延防止等重点措置区域に公示された場合
(3)京都府の感染状況が相当程度悪化している国が判断した場合
(4)予算が上限に達した場合
(5)その他、京都府知事が必要と判断した場合
◉期間中であっても予算の上限に達した場合、事業を停止します。
全国旅行支援の京都府に割り当てられている予算は、どの程度なんでしょう。
御宿矢吉に直接ご予約頂いても期間中なら割引申請が出来ます。
その際は、宿側で全国旅行支援の京都システムに申請させて頂くので、お客様の代表者名フルネーム、代表者住所の郵便番号、電話番号、宿泊人数、補助対象人数(無料幼児込)等を教えて下さい。
宿メール又は、御宿矢吉公式LINE@116aypsoに連絡していただくと、大変有難いです。
矢吉fax番号は、0772-72-5414になります。
御宿矢吉の予約状況は、11月の土曜は埋まりつつあります。
12月は、3日(土)以外は、まだ余裕があり、11月、12月の平日は空室がありますので、お問い合わせ、ご予約お待ちしております。
少しでも、割引制度でお得🉐に旅行が出来るうちに。
全国旅行支援の詳しい情報は、Googleで検索して下さい。
#御宿矢吉#矢吉#やきち荘
#やきち#民宿 #鳴き砂温泉
#鳴き砂#琴引浜#網野町
#京丹後市#丹後半島#京都北部#海の京都#冬の味覚
#カニ#全国旅行支援
#コロナに負けるな
皆様、こんにちは&こんばんは!
板長です。
全国旅行支援プロジェクトのお知らせです。
9月28日時点にて分かってきた情報です。
もちろん、御宿矢吉も参画中です!!
府・県民割同様にワクチン接種3回目証明書または、PCR陰性証明書が割引を受けるには、必須です。
全国旅行支援プロジェクトは、各自治体の知事が始めるGoサインを出さないと始まりません。
予定では、10月11日(火)~みたいです。
全国旅行支援プロジェクト終了の期日は、発表されていないので不明です。
お客様へのお願いです。
宿にて直接販売する分も対象になりますが、宿側がお客様の情報を全国旅行支援プロジェクトの京都システムに入力する作業があります。
項目は、『ご利用宿泊日』・『代表者のお名前を漢字でフルネーム』・『郵便番号』・『電話番号』・『宿泊人数』・『補助対象人数』『予約受付日』・『チェックイン、チェックアウト日』となります。
なので、記入漏れがあったり、宿側が聞きそびれていた場合があると大変になります。
お客様には、ご面倒な作業となりますが、宿メールまたは、御宿矢吉公式LINEを登録して、そちらに連絡または、御宿矢吉のFAX0772-72-5414にてご連絡下さい。
御宿矢吉公式LINEは、『@116aypso』と検索してください。
OTA(オンライントラベルエージェント)=じゃらんネット・楽天トラベル等の宿泊サイトからのご予約について、9月28日時点では、全国旅行支援プロジェクト利用するにあたり、事前決済のみ対応となっております。
10月11日の開始日までに、現地決済を選ばれたお客様も割引対象者になるかは未定です。
京都システムが、変わるといいですが・・・・
無難なのは、宿泊サイトを使う場合は、事前決済を選ぶか、宿にて直接予約に切り替えるかですね。
お客様の自由です。
何か、分かればまた、お知らせします。
皆様、こんにちは&こんばんは!
板長です。
9月30日で、終わる予定だったきょうと魅力再発見旅プロジェクトが10月10日泊ぶんまで、延長されました。
これまで通り、ワクチン接種3回目の証明書または、PCR陰性証明書のどちらかが、割引を受ける方は必須になります。
板長も10月3連休は、地区祭りが無くなり神輿を担ぎに行かなくて済んだので、宿の営業をします。
組数を制限しながら、営業中です。
皆様のお越しをお待ちしております。
皆様、こんばんは。
板長です(^^)
きょうと魅力再発見旅プロジェクトが大阪府も含めエリア拡大になりました。
ただし、大阪府民のきょうと魅力再発見旅プロジェクト適用は、9月12日~9月30日までとなります。
9月17日から始まる『シルバーウイーク』には、間に合いますので、皆様のご予約お待ちしております。
詳しくは↓にきょうと魅力再発見旅プロジェクト事務局からのメールを添付します。
そちらを検索してください。
1 拡大の内容
(1)大阪府を対象に追加
●京都府民→大阪府(大阪府制度適用):令和4年9月12日から適用
●大阪府民→京都府(京都府制度適用) :令和4年9月12日から適用
(2)支援期間(大阪府)
令和4年9月12日(月)から令和4年9月30日(金)まで
・令和4年9月2日(金)以降の予約・販売
・宿泊は令和4年10月1日(土)チェックアウト分まで対象
※制度適用中の福井県、三重県、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県については変更ありません。
2 京都府の制度概要
・京都府内の宿泊・旅行代金から最大5,000円割引
・京都府内のおみやげもの店などで利用できるクーポン券を最大2,000円分配布
(対象商品)
・京都府内に宿泊する宿泊商品
・京都府内に宿泊する旅行商品(他県の宿泊が含まれる商品を除く)
・京都府を主な旅行先とする日帰旅行商品
3 ワクチン接種歴等
制度の利用に当たっては、京都府民の方も含めて「3回のワクチン接種歴」または「検
査結果の陰性の確認」の提示が条件となります。
4 問い合わせ先
きょうと魅力再発見旅プロジェクト事務局
・一般の方 電話 0570-002-044(年中無休 10:00~19:00)
皆様、こんばんは。
板長です。
2022年8月25日に事務局から連絡の来た最新情報です。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」について、9月30日(金)まで支援期間を延長します。
ただし、新型コロナウィルス感染症の感染状況等を踏まえ停止する場合があります。
1 期間の延長
・令和4年3月22日(火)から令和4年9月30日(金)まで(延長前:令和4年8月31日(水)まで)
・令和4年9月1日(木)以降の宿泊・旅行は、本日の予約・販売から対象
・宿泊は令和4年10月1日(土)チェックアウト分まで対象
2 対象府県
京都府民の京都旅行以外は次のとおり。
三重県、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県、福井県
●京都府民→対象県(対象府県制度適用):令和4年9月1日からも適用
●対象県民→京都府(京都府制度適用) :令和4年9月1日からも適用
※大阪府は引き続き対象外
3 制度概要
・京都府内の宿泊・旅行代金から最大5,000円割引
・京都府内のおみやげもの店などで利用できるクーポン券を最大2,000円分配布
(対象商品)
・京都府内に宿泊する宿泊商品
・京都府内に宿泊する旅行商品(他県の宿泊が含まれる商品を除く)
・京都府を主な旅行先とする日帰旅行商品
4 ワクチン接種歴等
制度の利用に当たっては、京都府民の方も含めて「3回のワクチン接種歴」または「検査結果の陰性の確認」の提示が条件となります。
詳しくは、きょうと魅力再発見旅プロジェクトを検索してください。