記事一覧

梅雨の天気は、変わり易い

アップロードファイル 626-1.jpg

皆様、こんばんは(^^)
板長です。

昨日の夜は、雨☔️がよく降りましたね。
本日、お泊り予定だったお客様は、「琴引浜」でキャンプするつもりだったらしいですが、雨でキャンセルなので宿泊もキャンセルになりました(涙)
お昼前から気持ち良いお天気になりましたね☀️
梅雨の天気は、読みにくいですね。

うちの宿は、お一人様の宿泊もお受けしています。
通常の盛り合わせから、グレードアップして予算に合わたり、別注になりますが、姿造り〜舟盛りまでお受けしています!

先日、お一人様の宿泊にお出しした別注の姿造りのお刺身の盛り合わせです。
この日は、石鯛(イシダイ)、真鯵(マアジ)、梭子魚(カマス)の炙り、白いか、泥えびの盛り合わせです。

  • 2018年06月09日(土)19時16分

さっぱり、フルーツ!

アップロードファイル 625-1.jpg

皆様、こんばんは(^^)
板長です。

今日は、雨模様でジメジメして来ましたね☔️。

今日、板長はインスタグラムのセミナーに「丹後王国」で勉強して来ました。
インスタグラムを放置していたので、復活してみました^^;

季節の果物をコンポートにしてみましたよ。
直ぐに、酸化して色が悪くなるので火を通して色止めです。
そのままでも、充分美味しいですが甘みを少し足して枇杷(びわ)のコンポートの完成です⭐️

板長の作る、自家製シャーベットと合わせてお客様にお出しします!
連泊のお客様にも、お出しするかも!?

  • 2018年06月08日(金)20時24分

夏のメニュー考案中・・・その①

アップロードファイル 624-1.jpg

皆様、こんばんは。
板長です(^^)V

丹後も梅雨に入った途端、梅雨の中休みに入ってお天気でしたね。
布団や洗濯物が、気持ち良く乾きました。

連泊のご予約もお聞きしていますので、夏に向けてメニュー考え中です。
今回は、美味しいれんげ米と隣町で収穫された、もち米・野菜・網野町で獲れたお魚を使っておこわ蒸しを作ってみました。

皆様のお越しをお待ちしております。

  • 2018年06月07日(木)23時05分

1大イベントを終えて………

アップロードファイル 623-1.jpg

皆様、こんばんは。
板長です(^^)V

先日、宿周辺で毎年行われているBIGイベント『はだしのコンサート』が無事に終わりました。
1年間準備して何度も、会議をして成功させたイベントでホッとしています。

板長もイベントのスタッフとして、バタバタしていたので前から気になっていた『ホタル』の写真を撮れていませんでした。
なので今夜は、雨が上がったので『ホタル』の写真が撮れて良かったです。

写真だと少なく感じますが、実際は凄くて田舎にこないと見れない『丹後らしい』風景です!
『ホタル』散策のプランも用意してありますので、皆様のお越しをお待ちしております。

  • 2018年06月07日(木)00時10分

GW最後の土曜日♪

アップロードファイル 622-1.jpg

皆様、こんにちは。
板長です(^^)

子どもの日の今日、琴引浜は気持ち良いくらい天気です。
風が、とっても気持ちいいです。

暑くなりそうな、お出掛け日和ですね。
今日は、夕焼けが綺麗に見えそうですね。

  • 2018年05月05日(土)17時32分
Web Diary