皆様、こんばんは。
板長です(^^)
丹後は、水も空気も最高に良い田舎です。
お米の品評会でもA5ランクを取るくらい美味しいお米があります。
お米の名産地に、負けていないと板長は思っています。
新米をついて来ました。
かにのエキスがいっぱいのお出汁で雑炊すれば、味は間違いなしで旨いに決まってます。
朝食も美味しく食べてほしいので、力を入れています。
お客様から、好評です。
板長も褒められて、喜んでいます。
皆様、こんばんは。
板長です(^^)
本日のお客様に、琴引浜のある地区で収穫された、サツマイモを使い、サツマイモご飯を作りました!
板長も味見をしました。
サツマイモが、甘くて味が抜群です。
まだ、30キロほど置いてあります。
お茶菓子に使わないと、使いきれない量です。
最近、朝晩の冷え込んできたのであったかい食べ物が欲しくなりますね。
寒い季節は、お鍋の季節。
御宿 矢吉(民宿 やきち荘)でも、冬のプランを取りそろえています。
ぜひ、見に来て下さいね。
皆さま、こんばんは。
本日2つ目のブログです。
板長が新婚旅行に行っている間に任された仕事をバリバリこなしております(^-^)
例年より遅くなりましたが、先程、今年のDMが完成致しました。
お手元に届いたお客様は、是非お持ち下さいませ。
今年は新若女将をご紹介したいと考えておりますので、皆さま可愛がってやって下さいませ。
あ、私もたまに宿の仕事をさせて頂いておりますので、皆さま今後も宜しくお願い致します。
皆さま、こんばんは。
昨日、我が家の板長が地域の皆様や友人に見守られる中、結婚式を執り行う事が出来ました。
前日からの嵐のような大雨も婚礼前には上がり、晴天の中で皆様にお祝いして頂けた事は、板長とお嫁さんにとって本当に嬉しかったと思います。
また、常連のお客様T様や、板長と私が普段お世話になっている美容師さんIご夫妻、板長の恋バナ相談にも乗って頂き、私達姉弟が大ファンのアルケミストさんからの祝電やサプライズ動画など、会場にお越し下さっているゲストの皆様だけでなく、多くの皆様からの心温まるお祝いに感動しっぱなしの1日を過ごすことが出来ました事、矢谷家一同、感謝申し上げます。
美容師のI様に関しては、時間外でなおかつ矢吉まで朝5時40分頃に来て下さり、新郎と、私のヘアセットをして下さいました!
晴れの日に、Iさんにお手伝い頂けた事は、私達にとって本当に感謝しきれない程の喜びです。
またウェルカムスペースには、常連のお客様が、過去にご宿泊下さった花文字の先生に頼んで新郎新婦の名前を使った素敵な額をプレゼントして下さいました。
皆様に支えられている事を改めて実感し、感謝の気持ちを忘れずに、新たに加わる家族共々、これからも皆様に愛される宿であり続けるよう頑張ります。
※本日より板長は新婚旅行に行っております。その為、宿へお問い合わせを頂いた際に空室状況等のご確認は出来ますが、詳しい内容等のお問い合わせには対応出来兼ねる場合がございます。
26日以降で、お問い合わせがありました内容に関しましてお返事をさせて頂きます事をご了承くださいませ。
同時に、パンフレットや観光案内等の送付も26日以降からの発送となります事をご了承くださいませ。
肌寒くなってきた今日この頃、皆様いかかがお過ごしですか?
板長にも、大事なイベントが控えています。
何とっ!!板長が・・・・
結婚する事となりました!私事ではございますが、11月に皆様に若女将を
ご紹介できれば幸いと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
さて11月6日、カニ解禁!
今年の蟹旅はやきち荘へ
カニの御宿泊をご予約受付たまわり中です。
源泉掛け流しの温泉が堪能できる料理民宿!
天然鳴き砂温泉掛け流しの宿♪
京都の料亭・天橋立の有名ホテルで修業を積んだ板長が、こだわりのお料理でおもてなしをする料理民宿です!
今年は、じゃらんネットに、冬のお昼にカニの昼食コースを始めました!