皆様、こんばんは☆
今日、板長と買い出しに行くとスーパーで『さば缶』が大量に山積みされていましたΣ(゜Д゜)
そう言えば、秋祭りの時は夕食が『ばら寿司』になる事が多かったよね♪と、小さい頃から母が作ってくれていた事を懐かしんでいました。
ばら寿司は丹後の名物ですし、我が家では誕生日や何かイベントがある時は必ず食べていますし、この山積みのさば缶を見て買わずにはいられない!!
と、言うことで、週末のお客様にも夕食にばら寿司をお出ししょうと思います!!
これでまた一つ、お祭りが楽しみになりました(*^^*)
皆様、こんにちは(*^^*)
あっという間に10月がスタートしていますね!
最近は秋の行事でバタバタと忙しくしているのですが(←主に板長が)、いよいよ秋行事の大目玉!琴引浜地区の祭りが今週末に行われます♪
毎年大きすぎる神輿を地元男性陣が担いで村中を歩きます!
神輿の真ん中には子供達の太鼓も乗ります!!
板長は仕事があっても週に3回の太鼓練習に行きます。
我が家としては仕事して欲しい…と思うのですが、やっぱり男の人は祭りとなると血が騒ぐのでしょう…
今年はお客様のご予約もあるので、太鼓の響きで賑やかな琴引浜を楽しんで頂けると良いな☆
今日はお昼から板長と共にお勉強会へ。
来月から配布が始まり、来年から実施されるマイナンバー制度…
概要についてはわかったような気もするけど、これからちゃんと勉強しないとなぁ。
皆様、おはようございます♪
いよいよシルバーウィークも後半戦となりましたね。
本日の朝、ウルトラマラソン出場ランナーの方の最後のお見送りをしました。
遠方からのお越しでしたので疲れをしっかりとってからの移動と、丹後の観光もしてから帰られるそうです(*^_^*)
昨日からは我が家も一般のお客様のご宿泊となっておりますが、まだまだウルトラマラソンの余韻は抜けていないですね!
今から来年が楽しみになっています!!
さて、本日のお写真はウルトラマラソンにご出場されたお客様が見せて下さった完走メダルと、記念Tシャツです。
今年は例年よりオシャレ☆☆と、勝手に思っています(●^o^●)
Tシャツデザインは、地元京丹後の高校の生徒さんのデザインだとか。
素晴らしい!!!
メダルも例年は普通の丸い形のメダルだと思ったのですが、何と!着物の形をしていて、帯の部分は丹後ちりめんではありませんか!!
これまた素敵☆☆☆
今年も本当に多くのランナーや応援の方等が丹後にお越し下さって賑やかな1日となっておりましたし、また来年も皆さんが帰ってきてくれるのを楽しみにお待ちしておりますね♪